BIMモデル作成等のサービス提供作業

BIMデザイン(株) ポリシー

2013年から始めたAutodesk Revit、今年で10年目を迎えることになりました。

2021年からは設備系のRebroを使用しています
現在は青山製図専門学校に非常勤講師と西新宿にある建設会社でのBIMモデル作成等を手掛けています。
弊社は自宅において作業をしています。また家族で行っています。
事務所費や人件費等の経費については極力抑えることが可能になります。
そのため、お客様へのご負担を抑えたサービスのご提供ができると考えています。

Revitのソフトや人材育成が困難だけど、BIMモデルを活用したお客様へのプレゼン等をお考えの
工務店様、設計事務所様、不動産会社様にとってはお客様にご納得いただけるご提案書やお客様への
プレゼンのご動向もさせていただきます。


  作成モデルイメージ_店舗併用住宅の2階、3階を賃貸住宅へのリノベーションプラン(1階店舗継続)

 

 ※Rebro及びRevitによるプラントモデル

 Rebro とRevitによるプラント設備BIMモデル

 

 

 

1.RevitによるBIMモデル作成

<< 構造モデル>>

このモデルは現在関わっている大型倉庫新築工のプロジェクトの構造モデルになります。
柱なRC、梁は鉄骨の混構造になります。このプロジェクトは現在進行中で、構造と建築(意匠)のモデルを作成しています。

 

<<3D意匠モデル>>

マンション、住宅、事務所等のリノベーションやリホーム等のBIMモデルを作成しま
す。お客様へのご提案案用の3Dモデル、VR用モデル、工事に必要な平面図、立面図、断面図、展開図 等の作成及び床、壁、天井、建具など御見積、実行予算を算定するための各種数量の集計を行います。
同様に新築住宅や大規模プロジェクト等のBIMモデルの作成も行っています。

 

<< ファミリモデル>>

ハウスメーカのシステム収納を作成したファミリーになります。
高さや幅、奥行はパラメータ設定し任意な寸法でモデル化することできます。

 

<<Revitによる床・壁・天井等の積算数量集計>>

建設会社から入札用積算数量集計の依頼を受けて区立保育園の床・壁・天井の仕上別の数量をRevit集計機能を使って算出しました。

 

<<平面詳細図作成>>

茨城県内の公立小学校の平面詳細図をRevitで作成しました。

 

<<Revitによるフリーサーフェスモデル作成>>

鉄道系設計会社で作成したモデルになります。Rhinoseroceで作成された原型をRevitフリーホームを使って作成しました。

 

<<レンダリング>>

大規模倉庫のプレゼン用に作成したレンダリングモデルになります。
レンダリングはLumionを使用しています。

 

<<VR用モデル>>

新築住宅のプランを作成し、併せてVRによるプレゼン用に作成しました。

 

 

その他

自社用テンプレート作成

BIMマネージャー育成支援

 

 

お問い合わせ

弊社製品についてのお問い合わせは、こちらで受付しております。

電話・FAX

TEL
電話 (FAX) 03-3488-8138
 携帯 090-7178-4721(お急ぎの方は携帯にお願いします。)
e-Mail :bimdesign@j3.gmobb.jp

お問い合わせフォーム

弊社製品についてのお問い合わせは、下記にて承っております。

*は必須項目です。

お問い合わせフロー

お問い合わせ内容 *
お名前(漢字)*
お名前(フリガナ)*
E-Mail*
電話番号(半角)*
FAX番号(半角)