スナメリ目撃情報 。 |
![]() 「ラピタ」(蒲郡ヨットハーバー)さん提供
スナメリ目撃情報地図→ | ![]() |
![]() |
![]() |
DoDo(ラグーナ蒲郡)の報告 ・平成13年 5月19日 午後12時ごろ ・蒲郡航路ブイ付近 ・白いスナメリはめずらしい。こんなに近くに来たのは 初めてです。10分程ヨットに併走していました。 |
![]() 400×400 |
![]() 640×480 |
「ラピタ」(蒲郡ヨットハーバー)の報告 |
![]() |
![]() |
|
・ WeekendVの報告 |
・平成13年9月 晴れ |
・日間賀島に向かった時、西浦半島沖で、少しの間、幡豆 |
・條(半田港の釣りのHP)さん |
・平成14年1月29日 |
・半田港海底トンネル灯台南側付近で夜釣りおりに目撃 |
・Goody(のんびりボート釣り のHP) |
・平成13年10月14日 午後 1時半 天気晴れ 波穏やか |
・佐久島から冨貴ヨットハ−バ−に帰港途中 |
・雑魚釣師(知多半島の釣 のHP)の報告 |
![]() (名古屋港海づり公園) |
平成14年1月13日, 14:00-17:00 曇り 波穏やか |
![]() |
![]() |
一二三堂(小嶋文雄さん)提供 |
![]() |
![]() |
|
「ラピタ」(蒲郡ヨットハーバー)の |
14日11:00頃 渥美発電所 |
14日は風が無く機帆走の時でしたので50m位離れてましたが、 |
![]() 800×600 |
![]() 800×600 |
日産マリーナのBarolo さん提供 |
![]() 800×600 |
![]() 800×600 |
|
オプティミスト(ラグナマ リーナ)の跡見さんの報告 |
![]() 800×600 |
イルカの写真送ります。平成15年10月11日鳥羽に
行く際、菅島南で見ました。 5,6頭が横一列になって泳いでいたのですがデジカメ
では映ったのは 一頭だけでした。
|
日産マリーナのBaroloさんの報告です
ほぼ1年ぶりの投稿になりますが、
2004年初のスナメリ情報です。 |
![]() 800×600 |
平成16年7月18日(日)午前6時半にマリーナを出港し、渥美火力方面に向
かって程なく、沖ノ島沖合いであの『プシュー』という呼吸音が聞こえたので、急いで 犬笛を吹いてみると、次第に集まり始め、30数頭を数えるまでになりました。 それから約1時間、タック・ジャイブを繰り返したり、サークルを描いたりと、たっぷりと
楽しませてくれました。 今年は、船底を黒く塗装したのでどうかな?と危惧していましたが、色はあまり関係
ないみたいです。 それよりも、彼らが無理なく随伴できるような3ノット程度の速度のほうが重要な気
がします。 写真もだいぶ取れましたので、添付します。
皆様もスナメリウォッチングに、西浦沖までぜひおいでください。
|
![]() 800×600 |
![]() 800×600 |
|
グーナに係留している赤の ソレイユルボンのエルベさんの報告です |
![]() 800×600 |
日時 8月15日(日) 15時頃
場所 福江の発電所と三河大島を結んだ直線と姫島と西浦
の先端を結んだ 直線の交差したあたり。 コメント
今回は4匹が15分位ついてきました。 艇は東に向かって5ノット位で機帆走していました。
|
![]() |
スナメリにもどる |
ホームにもどる |